top of page
  • 執筆者の写真amyrucon

制作工程

こちらのブログをご覧いただき、オーダーいただいたお客様の「ブラックマリアリング」を納品させていただきました。

以前にもこちらで紹介させていただいたアイテムですが、おかげさまで、大変ご講評いただいております。

ざっくりとですが、制作工程の一部(原型製作以外)を紹介させていただきたいと思います。

原型が完成しましたら、キャスト(ワックスを銀に置き換える)という工程で、シルバー原型として生まれ変わります。こちらは酸洗いした真っ白な状態です。

銀を流したときに発生するバリを取り、バレルという機械で簡単に表面を磨きます。

次に、いぶし加工(シルバーが硫化)をした真っ黒な状態です。

「ブラックマリアリング」は陰影に深みを出すため、いぶし液を2種類使用しております。

装着イメージ。

まだ磨き、仕上げが不十分です。

※本当はさらに3工程ほど作業があるのですが、今回は割愛します。

磨き終えたら完成です。

シルバーアクセサリーは、原型製作から型取り、ロウ付け、石留め、磨きなど複数の工程が必要なのですが、その一つ一つを人の手で制作させていただいております。

アミールコンでは、ジュエリーデザイナーとグラフィックデザイナーの二人でアイテム制作しているわけなのですが、全ての工程を2人で制作しておりますので、どうしても手間が掛かってしまいます。納品までお待ちいただく場合もあるということを予め、ご了承いただければ幸いです。

ブログをご覧になって興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

納期に関してもお気軽にご質問ください。

【お問合せ】

メール:info@amy-rucon.com

Tel: 03-6908-0447

fAX:03-6908-0017

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page